湯屋温泉 ニコニコ荘

湯屋温泉の温泉旅館です
内風呂(温泉)と露天風呂(山清水)があります
熱めのお湯は濁りのある褐色で、塩味と微かに硫化水素臭がしました
源泉の投入もされており、浴槽の片隅からはぼこぼこと気泡が出ていました
分析表によると、湧出時は無色透明微粒か水素臭炭酸塩味を有するとのことです
時間が経つと、黄褐色になり沈殿が生じるようです
露天風呂は温泉ではありませんが、ぬるめで気持ちがよかったです
館内に飲泉場もありました
また、県道沿いにも飲泉場がありました
源泉名は桃原館3号泉です


クリックすると大きくなります

含有成分(mg/kg)
Na+ 2237 F- 4.246
K+ 65.67 Cl- 1711
Mg2+ 32.91 SO42- 3.472
Ca2+ 309.0 HCO3- 4124
Fe2+ 20.50 HS- 0.619
Mn2+ 2.346 CO32- 0.600
Al3+ 0.191 HPO42- 0.019
    H2PO4- 0.034
    BO2- 0.171
    HSiO3- 0.027
H2SiO3 110.5 HBO2 99.14
HAsO2 0.103    
CO2 3672 H2S 2.239
場所
下呂市小坂町湯屋475
県道437
号線沿い
泉質
含炭酸食塩重曹泉
泉温
12.4 ℃
pH
6.5
ラドン含有量
14.61×10-10 Ci/kg
成分総計
11899 mg/kg
湧出量
2 L/min
露天風呂
あり
入浴料金
500 円
営業時間
未確認
電話番号
0576-62-3022
駐車場
あり
入湯日
2006年9月29日
その他
旅館です。宿泊しました
公式サイト
リーフレットを見る (1) (2)
 
※入浴料金・営業時間は改定されているかもしれません
 
旅情編
ホーム
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送