湯屋温泉の温泉旅館です 内風呂(温泉)と露天風呂(山清水)があります 熱めのお湯は濁りのある褐色で、塩味と微かに硫化水素臭がしました 源泉の投入もされており、浴槽の片隅からはぼこぼこと気泡が出ていました 分析表によると、湧出時は無色透明微粒か水素臭炭酸塩味を有するとのことです 時間が経つと、黄褐色になり沈殿が生じるようです 露天風呂は温泉ではありませんが、ぬるめで気持ちがよかったです 館内に飲泉場もありました また、県道沿いにも飲泉場がありました 源泉名は桃原館3号泉です