 |
大山カフェ・オーレ
大山乳業協同組合(鳥取県)
中国地方では、白バラ牛乳で有名です
(尼崎市 湯とぴあ くいせ白山) |
 |
雪印びんコーヒー
倉島乳業 仁木工場
雪印ブランドだけど、倉島乳業製
(北海道 北村温泉) |
 |
たんぽぽコーヒー牛乳
共進牧場(兵庫県小野市)
砂糖を使っていないヘルシーなコーヒー牛乳です
甘みはたんぽぽ抽出液です
(神戸市 須磨温泉ホテルエンメイ) |
 |
森永コーヒー
森永乳業 近畿工場
コーヒー牛乳の王道です
(奈良市 ゆららの湯) |
 |
森永コーヒー
森永乳業 札幌工場
(北海道 層雲峡温泉黒岳の湯) |
 |
森永コーヒー
森永乳業 東京多摩工場
(牧之原市 子生れ温泉) |
 |
蒜山コーヒー
蒜山酪農農業協同組合(岡山県八束村)
(京都市 ねねの湯)
<まっちゃんご提供> |
 |
四酪コーヒー
四日市酪農業協同組合(三重県菰野町)
(三重県 モクモクの湯) |
 |
ヒラヤコーヒー
平林乳業(京都府久美浜町)
牛乳瓶ですが金属製の王冠という、変わり種です
(京都府 神野温泉)
(豊岡市 たんたん温泉) |
 |
ノンカフェインコーヒー
宮平乳業(沖縄県糸満市)
(那覇市 りっかりっか湯) |
 |
毎日コーヒー
日本酪農協同・滋賀工場
(金沢市 兼六温泉) |
 |
山川牧場コーヒーミルク
山川牧場自然牛乳
(北海道 東前温泉) |
 |
メグミルクびんコーヒー
倉島乳業 仁木工場
(北海道 湯寶温泉) |
 |
本宮コーヒー
本宮牧場(和歌山県本宮町)
(和歌山県 川湯温泉) |
 |
キスキ乳清入コーヒー
木次乳業有限会社(島根県大原郡木次町)
(島根県 亀嵩温泉) |
 |
キスキ乳清入コーヒー
木次乳業有限会社(島根県雲南市)
上のものとはデザインが少し異なります
(島根県 海潮温泉) |
 |
クラシマコーヒー
倉島乳業 仁木工場(北海道余市郡仁木町)
(北海道 余市川温泉) |
 |
すずらんコーヒー
上伊那農業協同組合(長野県駒ヶ根市)
高級なコーヒー牛乳でした
(長野県 信州平谷温泉) |
 |
名糖コーヒー(牛乳屋さんの宅配便)
牛乳と同じふたでした。。。
(長野県 遠山温泉郷) |
 |
八ヶ岳コーヒー
八ヶ岳乳業 茅野工場(長野県茅野市)
(長野県 阿南温泉) |
 |
飛騨コーヒー
飛騨酪農農業協同組合(岐阜県高山市)
(長野県 南木曾温泉) |
 |
カフェ・オ・レ
飛騨酪農農業協同組合(岐阜県高山市)
微妙に「飛騨コーヒー」と成分が違います
(長野県 南木曾温泉) |
 |
名古屋コーヒー
名古屋牛乳 共和工場(愛知県大府市)
(岐阜県 くしはら温泉) |
 |
中村コーヒー
中村牧場(宮崎県山之口町)
(鹿児島県 国分温泉) |
 |
松田コーヒー
有限会社松田乳業(長野県大町市)
(長野県 大町温泉) |
 |
コーヒー
日本ミルクコミュニティ(株)名古屋工場(愛知県名古屋市)
(福井県 みかた温泉) |
 |
共進牧場コーヒー
共進牧場(兵庫県小野市)
(神戸市 弘法の湯 華の湯) |